風のある暮らし

東京から見知らぬ田舎へ。更年期の母ひとり、思春期の子ひとり(中学男子)の暮らし。

玄米を自宅で精米してご飯を食べる理由

スポンサーリンク

精米したてのお米はおいしさが全く違います!

 

というわけではありません。一般的には精米したてがおいしいと言われていますが、私にはそれほど味の違いは分かりません。

 

5キロの精米したお米を買って1ヵ月かけて食べた場合と、自宅で精米したてのお米を食べた場合の味の違いなど分からないような残念な味覚の持ち主です。

  

じゃあなんでわざわざ自宅で精米するかというと、「分づき米が食べたいから」です。

 

じゃあなんでわざわざ分づき米にして食べるのかというと、「一番手軽で体にいい」気がするからです。

 

一番体のいいのは玄米じゃないの?!と思われる方も多いと思います。確かに玄米は一番栄養価が高いお米だと思いますが、それが一番体にいいお米かというと、巷でも賛否両論ですね。

 

私は、幼少期から玄米で育っているからこそ、玄米には慎重になります。玄米は、食べ方次第では薬にも毒にもなるので、うまくつきあっていかないと逆効果になると思っています。

 

今のところ一番安心できる食べ方としては酵素玄米にして食べることで、我が家でも2か月に1回くらいは酵素玄米を食べています。特別食という感じですね。

 

酵素玄米は栄養も豊富だし、普通の玄米に比べると格段にやわらかくなるので、うわさ通り消化もいいのが実際食べてみると分かります。食感もモチモチしていて、小豆も入っているのでお赤飯みたいで子供も喜びます。

 

それでも酵素玄米を通常食にしないわけは、毎日となると子供にとってはどういうリスクがあるか分からないからです。

 

本でもネットでも 酵素玄米の情報はたくさんありますが、成長期の子供が毎日食べても大丈夫という確証が私には得られませんでした。

 

そういうわけで、通常食は5分づきと7分づきを混ぜたお米を食べています。分づきはクセもなく食べやすいですが少々パサっとしているので、餅アワや餅キビなどが入っている雑穀を混ぜて炊くとモッチリ感がでておいしくなります。

 

私が使っている精米機は、「ツインバード」の「コンパクト精米御膳MR-E751」。

f:id:aokamizu:20180303004612j:plain
f:id:aokamizu:20180303004710j:plain

 

玄米を5合投入してスイッチオン。かなりの大音量なので最初はドキっとします。

 

7分づきのできあがり。5分づきと合わせて1週間分くらいまとめて精米して、冷蔵庫に保存しています。

f:id:aokamizu:20180409151633j:plain

 

こんな感じで米ぬかがちゃんと別に分けられていています。ぬか漬けはもちろん、食器洗いにも利用できます。流しがカスだらけになりますが・・

f:id:aokamizu:20180409151654j:plain

 

ちなみに私が使っている雑穀はこちらです。

f:id:aokamizu:20180409151727j:plain

 創建社の五穀大黒。1合につき大さじ1杯程度なので長持ちしてます。

 

お米も生鮮食品です。精米したお米はどんどん酸化してしまうので、味の違いが分からなくてもできるだけ精米したての新鮮なお米を食べたいと思います。